Hasuda city cultural Holl hasutopia
施設の 名称
利用区分
基本利用料
午前
午前9時~
正午
午後
午後1時~
午後5時
夜間
午後6時~
午後9時30分
全日
どきどきホール
催事
舞台及び全客席
平日
14,000円
23,000円
54,000円
土曜日、日曜日及び休日
17,000円
28,000円
65,000円
舞台及び1階席
11,000円
19,000円
45,000円
練習、準備及び リハーサル
10,000円
16,000円
37,000円
8,000円
13,000円
30,000円
舞台のみ
7,000円
27,000円
楽屋1
全面
600円
900円
2,000円
楽屋2
700円
1,000円
2,500円
楽屋3
施設等の名称
1時間
スタジオ1
9,000円
スタジオ2
200円
スタジオ3
ギャラリー
全室
6,000円
片面
300円
多目的ルーム
800円
400円
和室
4,000円
創作ルーム
500円
5,000円
名称
単位
利用料
(1区分)
(全日)
備考
ひな壇2段セット
1式
平台12台、開き足、箱足、木台
ひな壇3段セット
3,000円
7,500円
平台18台、開き足、箱足、木台
講演会セット
演台、脇台2台、司会者台、吊看板、プログラムスタンド
合唱セットA
音響反射板、指揮台、指揮者用譜面台、ひな壇2段セット
合唱セットB
12,500円
音響反射板、指揮台、指揮者用譜面台、ひな壇3段セット
音楽会セットA
25,000円
音響反射板、指揮台、指揮者用譜面台、演奏者用椅子50脚、演奏者用譜面台50台、ひな壇2段セット
音楽会セットB
27,500円
音響反射板、指揮台、指揮者用譜面台、演奏者用椅子50脚、演奏者用譜面台50台、ひな壇3段セット
前舞台
(組立て、取壊しの費用は含みません。)
仮設花道
鳥屋囲
音響反射板
天井反射板ライトを含むものとする。
フルコンサートグランド
ピアノ
1台
調律に係る費用は含みません。
ティンパニー
バスドラム
100円
指揮台
指揮者用譜面台
演奏者用椅子
1脚
演奏者用譜面台
コントラバス用椅子
背付きピアノ椅子
2脚目以降
高座用座布団
1枚
金屏風
1双
演台
脇台
司会者台
国旗・市旗類
吊看板
プログラムスタンド
人形立
1本
平台
開き足、箱足、木台付き、足類を含むものとする。
上敷ゴザ
地がすり
スモークマシーン
バレエシート
(リノテープ代は別途)
姿見
緋毛せん(大)
緋毛せん(小)
パネルスタンド
ポスタースタンド
照明セットA(小)
スポットライト20台、アッパーホリゾントライト、ロアーホリゾントライト
照明セットB(中)
スポットライト55台、アッパーホリゾントライト、ロアーホリゾントライト
照明セットC(大)
40,000円
スポットライト80台、アッパーホリゾントライト、ロアーホリゾントライト、フォローピンスポットライト
アッパーホリゾントライト
カラーフィルターは含まないものとする。
ロアーホリゾンライト
フォローピンスポットライト
1,500円
スポットライト500W
スポットライト750W
スポットライト1kW
スポットライト1.5kW
ミラーボール
種板
カラーフィルター
10枚
(ホリゾント色のみ)
持込み器具電源
1kW
音響セットA
(講演会等)
基本拡声装置(マイク2本付き)、カセット/CDプレーヤ・レコーダー
音響セットB
(コンサート等)
基本拡声装置(マイク2本付き)、カセット/CDプレーヤ・レコーダー、手動三点吊マイク装置、マイクロホン3本(ワイヤレスを除く)
音響セットC
(演劇等)
基本拡声装置(マイク2本付き)、カセット/CDプレーヤ・レコーダー、移動型スピーカー、マイクロホン5本(ワイヤレスを除く)
基本拡声装置
有線マイク2本を含むものとする。
カセット/CDプレーヤ
CD-Rレコーダー
手動三点吊マイク装置
マイクは含まないものとする。
移動型スピーカー(大型)
移動型スピーカー(中・小型)
パワードミキサー
ビデオプロジェクタ
(スクリーンは含みません。)
ブルーレイプレーヤー
ワイヤレスマイクロホン
1,200円
コンデンサマイクロホン
マイクスタンド1本を含むものとする。
ダイナミックマイクロホン
マイクスタンド
1kw
令和8年10月1日から適用
利用料(1時間)
グランドピアノ
ドラムセット
キーボード
電子ピアノ
楽器用アンプ
プロジェクタ
書画カメラ
ブルーレイプレーヤ
液晶モニター
[52インチ]